ルーンクエスト研究会スレッド

1黒トド  2024/11/03(日)16:59:49

キャンペーンスレッドです。次回予定は12/7夜のつもりです。
場合により延期します。


2黒トド  2024/12/09(月)08:17:38

次回日程は1/4の昼になります。
よろしくお願いします。


3マジネコ  2024/12/29(日)21:03:39

この度、2025年1月より、マジネコはしばらくスタッフをお休みすることとなりました。
こちらのキャンペーンにも参加させていただいておりましたが、私のスケジュールのペースダウンのため、今後は不参加とさせてください。
急なお知らせとなりご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。


4aki  2025/03/31(月)23:56:58

4月は土曜日は12以外は大丈夫で、日曜日は昼は全日大丈夫そうです。


5ムー  2025/04/01(火)08:31:34

4月は土曜日は5以外は大丈夫で、日曜日は全日大丈夫そうです。


6黒トド  2025/04/01(火)23:45:36

https://chouseisan.com/s?h=b60859d416d54673ae911b0e70ead951

とりあえず4-5月の予定を書いてみました。
akiさんとムーさんの予定も仮に入れてみます。


7黒トド  2025/04/08(火)12:14:56

4/26土曜日の夜に次回を予定しました。


8黒トド  2025/04/11(金)13:06:27

akiさんが5月予定不明ですが、一応5/6の昼が全員空いているようですので
仮に予定してみようかと思うのですが如何でしょうか?
よろしくお願いします。


9ムー  2025/04/16(水)13:59:28

ザ・クリークの渡河地点ドワーフ渡しの地図探してみましたがないですね。
デンジャーフォードみたいに川中島があることが辛うじて分かるのが↓。
https://www.chaosium.com/snake-pipe-hollow-pdf
ジャロサーも戦った1565 S.T.のドワーフ渡しの戦いは実際にはゴランサルの渡しが戦場だったという記述も。
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiTg9xXAVrmZb9M2CtM9IQ7eStCHpdYiVHzovSxAYdUxrVmriiZWlZBB10e9xUFrKD69cBqGqefrpHKBI54S-WnNWy9eLq6sL2UlukfOC9Xa1RWt3A8ShWnx3ukYsMBWInyIoUAHGoXz28/s1600/scan0003.jpg
エンゴリ川との合流点でアルダチュールとの水路があるからでしょうね。


10ムー  2025/04/18(金)19:53:48

訂正:ザ・リバーの渡河地点でした。
比較のため「二人姉妹」なら↓のような詳細なマップがあります。
https://basicroleplaying.org/topic/9733-two-sisters-area/


11黒トド  2025/04/20(日)09:44:46

〉ムーさん

了解です。公式での女王たちの戦いはそちらの地図にもあるように
アップランド湿原の近くで行われたので、今回の舞台とはズレてるんですよね。
色々探して流用しようかと思います。

〉all
次回ですが新しくカレンダーに参加希望があった真嵐さんと
僕のTRPG仲間のえせこれさんが参加することになりました。
最初の1時間はキャラ作成の予定です。
よろしくお願いします。


12ムー  2025/04/22(火)15:40:09

毎度準備ありがとうございます。
備忘のため確認ですが前回は火の季無秩序の週まででしたので、次回は調和の週からですよね。。


13ムー  2025/04/25(金)16:56:59

火/太陽本見てたらポーラリス作りたくなりました。。。
↓採用されるなら「誇り高き子馬」氏族がポーラリス信仰してるそうなので、サマスティナの旦那をポーラリスに変更したいです。
https://www.drivethrurpg.com/en/product/489925/the-grazelands-dominion-of-the-feathered-horse-queen



14ムー  2025/05/02(金)22:22:15

RQ2 時代のアラネアのライトアップにはSpider Rider の記述があるのですが、ググってもミニチュアの情報しかヒットしないんですよね。。
https://godlearners.com/journal-of-runic-studies-41/#This_Weeks_Miniatures
Kargan Barというスパイダーマスターのヒーローがいるらしい?


15ムー  2025/05/02(金)22:35:02

コリマー周辺のマップです。
氏族レベルまで分かるので便利。
https://www.drivethrurpg.com/en/product/500777/ernaldori-colymar-map-pack
「女王の戦い」って井陘の戦いに布陣が似てますよね(ファージェンテスが韓信)


16ムー  2025/05/04(日)01:24:21

オーランシーの戦術ドクトリン(なきに等しい)と戦況図が参考になる凍土の戦いです。
https://runequest.hatenadiary.jp/entry/20070701/p1
合戦は半分ヒーロークエストを兼ねるようなのと、近代的な戦術をちゃんと両立させているのが分かります。


17黒トド  2025/05/05(月)12:13:42

ムーさん。
旦那がポーラリスということは、サマスティナはグレイズランドと縁深いと言う
話でしょうか?。
キャンペーン的に確認しておきたいので6日教えてください。


18ムー  2025/05/05(月)23:12:55

貴族の婿を取れないので傭兵隊長を婿にした感じです。
官僚タイプなのでサマスティナが長期出張中領地を任せ切りにできるので重宝してます。
アーガン・アーガーに入信した息子とは折り合いが悪いですが、、、
ところでGtG 、Volume 1だとカリルはハレックに殺されたことになってるのに、Volume 2だと女王の戦いでファランドロスに殺されたことになってる、、
敢えてこじつけるならファランドロスが送った刺客がハレックとか?
どうしてそうなったのかトンデモストーリーが思いつけば面白いかもしれません。


19ムー  2025/05/06(火)03:12:14

↓が採用される場合、p.42の記述が参考になります。
「Few Grazelanders typically move to Nochet.
However, herders, merchants, scribes, or warriors join caravans and mercenary companies, and healers and priestesses might seek opportunity in the temples.
Optimal times to move are after 1597, 1602, 1605, 1613, or 1621.」
旦那はscribe です(哲学者に次いでポーラリスの技能にマッチする職業)。
https://www.drivethrurpg.com/en/product/460904/nochet-adventurer-s-guide-runequest



20ムー  2025/05/06(火)06:41:06

元々↓が採用される場合、サマスティナはエヴァエオ家を想定してました(貴人はEnfranchisedのみ カラドラランドの戦王と同盟)。
https://www.drivethrurpg.com/en/product/446503/nochet-queen-of-cities-runequest
ポーラリスに変更したのでドレロ家に変更するつもりでした。
ちなみに↑によるとグレイズランド人はマニリア人同様にエスロリアを襲撃しているので北の方出身だと憎悪(グレイズランド人)がつきます。。。
但しノリネル家のヘンディラ女王(赤い大地の同盟)はグレイメインに対抗するためにグレイズランド人と同盟しようとしていたようです。
ドレロ家は赤い大地の同盟ではないので、赤い大地の同盟のジランダーン家の方が面白いかもしれません。


21ムー  2025/05/06(火)22:19:34

ディナコリ近辺で一番細かい地名が分かる地図はRed Cow Book 1 • THE COMING STORMの↓かと。
https://i.imgur.com/FCctjI4.jpeg



22ムー  2025/05/07(水)08:52:18

解像度低いですね。。
https://imgur.com/a/Sv9U29k





名前:

本文:



<メール通知設定> 説明

  メールアドレス: 通知有効 通知無効


※「設定」ボタンは書き込みとは異なるためご注意ください。

※この掲示板は東京神田の『テーブルトークカフェDaydream』専用掲示板です。