1:
いわた 2025/03/29(土)20:42:59
本スレッドでは、D&D5版 3卓合同イベント 『完全滅却寺院(The Temple of All-Consumption)』に関する質問を受け付けます。
キャラ作成など、事前に確認しておきたい事項があれば、お気軽に質問願います。
参加希望につきましては、カレンダーにコメントをお願いいたします。
2:
かいばら 2025/04/03(木)00:42:50
よろしくお願いいたします。
キャラクター作成ですが、種族でヴォーロのモンスター見聞録のゴブリン
で作成するのは可能でしょうか?
3:
いわた 2025/04/03(木)08:05:15
回答いたします。
Q−−−−−−
ゴブリンのキャラクターを使用してもよいですか?
A−−−−−−
邪悪な教団の野望を打ち砕く意志を持ち、仲間と協力できるキャラクターであれば、ゴブリンを使用しても問題ありません。
5:
ぺーさん 2025/04/07(月)14:10:18
「ダンジョンの中で儀式を行うのは、危険な行為であり、教団員に発見される可能性があります。」とのことですが、この記述は儀式発動に限定したものでしょうか?それともプレイヤー・オヴ・ヒーリング等の発動時間が長い呪文も同様に考えて良いでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
6:
いわた 2025/04/07(月)20:07:50
回答いたします。
Q−−−−−−
発動時間が長い呪文の発動は儀式呪文同様、危険な行為となるか?
A−−−−−−
発動時間が10分の呪文の詠唱は儀式呪文同様に危険な行為となります。
また、発動時間が1時間の呪文の詠唱は小休憩同様に安全を確保する必要があります。
8:
いわた 2025/04/19(土)14:42:48
コンコンさん、参加希望いただき、ありがとうございます。
参加希望の受け付けは、以下のカレンダーにて実施しておりますので、書き込みをお願いいたします。
https://www.trpgtime.com/first/calendar/reply_2.cgi?schedule_date=2025/06/29&dKey=2025032702203143590
10:
コンコン 2025/04/25(金)22:57:24
すみません、キャラクター作成のことですが、フェアリーという種族が可能でしょうか。
よろしくお願いします。
13:
matsubara 2025/05/03(土)07:40:58
価格が記載されている物質要素は呪文構成要素ポーチや焦点具で代用できるものとする、というルールについて質問です。
水とビンさえあればセレモニーの呪文で聖水を作成できそうですが、ストーリー開始の時点より前に手持ちスロットを使って複数の聖水を作っておいたことにする、といったことは可能でしょうか?
14:
いわた 2025/05/03(土)09:12:58
回答いたします。
Q−−−−−−
以下のルール変更の記載があるが、セッション前の事前の呪文発動においても適用されるのか?
例:セレモニー呪文による聖水の作成
[本セッションにおけるルール変更]
価格が記載されている物質要素は呪文構成要素ポーチや焦点具で代用できるものとする
例:焦点具を持っていれば、リヴィヴィファイをダイアモンドなしで使用可能
A−−−−−−
ルール変更については、セッション前の事前の発動時には適用されません。
事前に、物質要素の消費が必要な呪文の発動時には、物質要素を消費して作成してください。
例:事前にセレモニー呪文で聖水を作成する場合は、物質要素(25gp相当の銀の粉末)を消費